浜松の税理士太田彰サイト


ホーム新着情報弊所からのお知らせ、注意事項> 浜松まつり2012

浜松まつり2012

昨年は東日本大震災後の自粛ムードの中すべてのイベントが中止となったため、

2年ぶりの開催となる浜松まつり。浜松っ子は何時にも増して盛り上がっています。

私服で祭りに参加する人のための観光ガイドをご紹介...

凧上げ

【日時】5月3日〜5日 午前9時〜午後4時

【会場】中田島凧揚げ会場


今年は3日の午前9時開始。

凧が一斉に揚がる光景は初日しか見られない必見もの。

最初は各町で生まれた子供を祝う「初凧」を揚げます。


糸切り合戦は4・5日。

町の威信をかけて凧を操り、

糸を切りあう法被衆の体から湯気が出るほどの熱戦が観られます。


無料の観覧席で解説を聞きながら観ることができれば最高!

屋台

【日時】5月3日〜5日 午後6時半〜午後9時

【会場】鍛治町通りなど市中心部


彫刻が美しい御殿のような屋台には女性が乗ります。

女の子や芸者衆が3か月前から練習した

小太鼓や篠笛、鼓などを長唄で演奏します。


屋台の先頭席は誰が座るのか?

女児の羨望の的です。

エトセトラ

凧揚げの始めて物語

約440年前、浜松を治めていた曳馬城主が

長男(初子)誕生祝って凧を揚げたのが始まりといわれています。

現在は第2子でも女児でも凧を揚げて祝っています。


練り

ラッパ、笛、太鼓に導かれる法被衆が、

ちょうちん片手に独特のすり足で行進し

渦のようにもみ合うのが浜松流。


初子祝い

生まれた子供を町中で祝う町内だけのイベント。

法被衆の連隊が初子宅訪問し、

家族を中心とした練りを行います。

その後、食事やお酒のふるまいを受けて鋭気を養い、

次の初子宅へ向かうのが一般的です。


まちなかでは

ソラモでは大凧、屋台展示や体験イベントが行われます。

腹ペコならアクトプラザで食事でも...

その他のイベントはザザシティ浜松中央館前などで配布する

無料のガイドブックでチェックしよう!


 もとのページへ      ホームヘ
 【 弊所からのお知らせ、注意事項】へ戻る

ページトップへ


footer問合せ
新規税理士顧問委嘱をご希望の方もコチラから

ホーム - 業務案内 - セカンドオピニオン - 門外不出のサンプル - 経営のヒント - ニュースレター -
職場のQ&A - 個人情報保護法 - 報酬・料金例示 - ご相談・ご利用方法 - 事務所概要 -
所長挨拶 - 優良サイトのご紹介 - よくある質問 - お知らせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法 -
唯我独尊Hiromichi - サイトのキセキ - 税務徒然草 - サイトマップ

Copyright© 2009 浜松の税理士太田彰サイト All Rights Reserved.


サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。