浜松の税理士太田彰サイト


ホーム経営のヒントを掴め仁義なきビジネスメール道> 相手が引いてしまって返信に困るメールとは?

ビジネスメール

【相手が引いてしまって返信に困るメールとは?】

若手社員や女性社員の気を引こうと、メールで無理をしていませんか?

仕事のメールなのに顔文字を使ってみたり、

ウケを狙って流行語をやたらと多用してみたり・・・。

自分ではフレンドリーに書いたつもりのメールも、

相手には「痛々しい」と映る場合もあり、

好感をもたれるどころか「ウザい!」と敬遠されかねません。


「好かれたい」「仲良くしたい」という気持ちがメールを

あらぬ方向に空回りさせてしまうこともあるのです。

例えば、仕事の緊急連絡用に交換した携帯電話のメールアドレスに、

どうでもよい私信メールを絵文字満載で送信してしまう。

これは、相手が女性の場合、かなりの確率で迷惑がられるので注意しましょう。

パソコンのメールでも「今、忙しい?」

「まだ、仕事中?」などと当たり前のことを

わざわざ尋ねるようなメールはご法度です。


「おはよう」「ヤッホー!」なども同様です。

軽く声をかけるつもりで送信したメールでも、

相手は返信のしようがなく、本気で忙しい相手には確実に迷惑がられます。

メールで済む用件なのに「声が聞きたいので、

後で電話します」といったムダに仕事を増やすメールも大いに考えものです。


自分が手隙だからと言って、相手も同じとは限りません。

相手との距離を縮めようと、仕事と関係ないメールを頻繁に送っても逆効果。

それよりも、簡潔で明瞭なメールのやり取りで仕事を完結させつつ、

時に「明日のプレゼン、期待しています」という励ましのひと言や

「無理せず、た まには息抜きするように」とねぎらいの言葉をかける方が、

遥 かに相手の心に響くものです。


メールで小細工をするのではな く、仕事を通じたコミュニケーションを心がけましょう。

(涙)や「〜なう」「いいね」などの流行語は、

私信以外には使 わない方が得策です。

必要以上になれなれしい内容も相手に敬 遠されてしまいます。

無理をして親近感を与えようとするより、

ビジネスメールでは必要なことを的確・簡潔に伝えることの方 が大切です。



 ご意見

             《《《前の記事              次の記事》》》


 もとのページへ      ホームヘ
【経営のヒントを掴め!!!】へ戻る

ページトップへ

footer問合せ
新規税理士顧問委嘱をご希望の方もコチラから

ホーム - 業務案内 - セカンドオピニオン - 門外不出のサンプル - 経営のヒント - ニュースレター -
職場のQ&A - 個人情報保護法 - 報酬・料金例示 - ご相談・ご利用方法 - 事務所概要 -
所長挨拶 - 優良サイトのご紹介 - よくある質問 - お知らせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法 -
唯我独尊Hiromichi - サイトのキセキ - 税務徒然草 - サイトマップ

Copyright© 2009 浜松の税理士太田彰サイト All Rights Reserved.


サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。