浜松の税理士太田彰サイト


ホーム経営のヒントを掴め仁義なきビジネスメール道>催促するときは感情に走らず冷静に!

ビジネスメール

【催促するときは感情に走らず冷静に!】

催促や督促のメールを送るときに

最も気をつけなければならないのが、感情的になることです。


「一体どうなってるんだ!」「早くしてくれないか!」と

ちょっとでもイラッとする気持ちが先走ると、

メールの文章も攻撃的になり相手を責めてしまいがちです。


相手が悪いと決めつけてかかると、

もし後で行き違いや対応の遅れ、

たまたま相手が忘れていただけと分かったときに

気まずい思いをすることになります。


ここは苛立つ気持ちをグッと抑え、

まずは状況を確認することから始めましょう。


貸し出したものを返してほしいときは

「〜の使用はお済みでしょうか?」と使用状況を確認します。


納品や提出の催促は「お願いしていた資料の提出はいつごろになりますか?」と

進行状況を打診してみるのです。

貸した相手に直接、「返してほしい」とは言い出しにくいものですが、

こちらで必要になった理由があれば切り出しやすくなります。


「社内で使用することになったので」

「他所から貸してほしいと依頼があったので」など、

なぜそれが必要になったのかと いう理由を

さりげなく示して返却を求めるようにすると切り出 しやすくなります。


さらに、「いつ貸したもの」で「いつまで に必要」か、

納品・提出の期日を知らせることで、

返却・提出 される確率は一気にアップします。

ずるずると引き延ばされるのを防ぐためにも具体的な日数・日 時を示して、

期日までに必要である旨を上手に伝えましょう。


期日を過ぎても連絡や入金がない場合は、

「入金がない!一体どうなっているんだ」と

相手を責め立てる前に行き違いということも想定し、

「いつ入金が行われたのか」その日時の確認を相手に求めます。


相手が悪いと決めつけるのではなく、

こちらにも落ち度があるのではと確かめる姿勢をいつも忘れずにいましょう。



 ご意見

             《《《前の記事             次の記事》》》


 もとのページへ      ホームヘ
【経営のヒントを掴め!!!】へ戻る

ページトップへ

footer問合せ
新規税理士顧問委嘱をご希望の方もコチラから

ホーム - 業務案内 - セカンドオピニオン - 門外不出のサンプル - 経営のヒント - ニュースレター -
職場のQ&A - 個人情報保護法 - 報酬・料金例示 - ご相談・ご利用方法 - 事務所概要 -
所長挨拶 - 優良サイトのご紹介 - よくある質問 - お知らせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法 -
唯我独尊Hiromichi - サイトのキセキ - 税務徒然草 - サイトマップ

Copyright© 2009 浜松の税理士太田彰サイト All Rights Reserved.


サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。