ホームmag2> mag2バックナンバー> 201104- > 給付付き税額控除導入か
政府・民主党は消費税増税を含む社会保障と税の一体改革の素案づくりを進めている。
消費税率を引き上げた場合の低所得者対策として現金給付と税額控除を組み合わせた
「給付付き税額控除」の導入を明記する方針だ。
食料品など生活必需品の税率を低くする「軽減税率」の導入は見送る。
給付付き税額控除は税金から一定額を控除する減税で、
課税額より控除額が大きいときにはその分を現金で給付する措置。
納税額が10万円の人に15万円の給付付き税額控除をする場合は、
差額の5万円を現金支給する。
正確な所得の把握が必要となるため、2015年の運用開始を目指す
社会保障・税の共通番号制度の実現が前提になる。
素案には景気動向を踏まえて増税を凍結する
弾力条項も盛り込むものと思われる。
ホーム - 業務案内 - セカンドオピニオン - 門外不出のサンプル - 経営のヒント - ニュースレター -
職場のQ&A - 個人情報保護法 - 報酬・料金例示 -
ご相談・ご利用方法 - 事務所概要 -
所長挨拶 - 優良サイトのご紹介 - よくある質問 - お知らせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法 -
唯我独尊Hiromichi - サイトのキセキ - 税務徒然草 - サイトマップ
Copyright© 2009 浜松の税理士太田彰サイト All Rights Reserved.
サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。