浜松の税理士太田彰サイト


ホームmag2mag2バックナンバー201204- > 振り込め詐欺に税の配慮は?

振り込め詐欺に税の配慮は?

平成20年中に、いわゆる振り込め詐欺の被害に遭い、だまし取られた金額分の損失が

雑損控除の対象になるとして、税務署と国税不服審判所で争った人がいました。


長男と名乗る氏名不詳者から、電話で「勤務先の金を流用したので、

穴埋めするために金が必要である」旨を告げられ、何回かに分けて合計820万円を

相手方指定の口座に送金したという事例です。


審判所の判断

「災害」による損失には、本人の意思に基づく行為に依るものは該当せず、

「盗難」とは、占有者の意に反する第三者による財物の占有の移転をいうのであり、

「横領」とは、財物の委託者と受託者との間に信任関係があることが前提で、

振り込め詐欺犯との間にそれはないから、本件が雑損控除の対象となる

災害・盗難・横領のどれにも当たらないと判断をしました。


そこに税の配慮はあるのか?

裁決書を読む限りでは、結論先にありきで(伝統的な習慣ではあるが)、

納税者の主張への十分な吟味をしているようには見受けられません。


社会安寧の確保が国家の義務であるとしたら、新しい犯罪により高齢年金者が

狙われることに対し、配慮がもっとあってもよいのではないでしょうか。


       ご意見

            《《《前の記事              次の記事》》》


 もとのページへ      ホームヘ
 【税務徒然草バックナンバー】へ戻る

ページトップへ


footer問合せ
新規税理士顧問委嘱をご希望の方もコチラから

ホーム - 業務案内 - セカンドオピニオン - 門外不出のサンプル - 経営のヒント - ニュースレター -
職場のQ&A - 個人情報保護法 - 報酬・料金例示 - ご相談・ご利用方法 - 事務所概要 -
所長挨拶 - 優良サイトのご紹介 - よくある質問 - お知らせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法 -
唯我独尊Hiromichi - サイトのキセキ - 税務徒然草 - サイトマップ

Copyright© 2009 浜松の税理士太田彰サイト All Rights Reserved.


サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。