ホームmag2> mag2バックナンバー> 201704-> 研究開発税制を活用して競争力の強化を!
研究開発投資を増やして企業競争力を高めることなどを目的に、
研究開発税制が見直しされました。
改正前は「総額型」「増加型」「高水準型」
「オープンイノベーション型」の4つに分かれていましたが、
その中の「増加型」と「高水準型」は平成28年度末までの時限措置でした。
改正後は「増加型」が「総額型」に組み込まれ、
「高水準型」は適用期限が2年間延長され、
「総額型」「高水準型」「オープンイノベーション型」の3つになりました。
「総額型」の税額控除率は、試験研究費の増減に応じて
6〜14%(中小法人は12〜17%)に拡充されました。
控除限度額も一定の要件を満たした場合、
従来の法人税額の25%に0〜10%の上乗せが可能になりましたが、
高水準型との選択制となります。
ただし
どちらの上乗せも2年間の時限措置と
なります
(税額控除率については一定率 以上)。
また「オープンイノベーション 型」は手続きの見直しにより
使い勝手の 向上が図られています。
近年では、IoTやビッグデータ、人工知能などを活用した
「第4次産業革命」が進展しています。
これらの技術を活用する新たなビジネス開発を後押しするために、
これまでの製造業による「モノ作りの研究開発」に加えて、
ビッグデータなどを活用した第4次産業革命型の
「サービスの開発」が試験研究費の定義に追加されました。
ホーム - 業務案内 - セカンドオピニオン - 門外不出のサンプル - 経営のヒント - ニュースレター -
職場のQ&A - 個人情報保護法 - 報酬・料金例示 -
ご相談・ご利用方法 - 事務所概要 -
所長挨拶 - 優良サイトのご紹介 - よくある質問 - お知らせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法 -
唯我独尊Hiromichi - サイトのキセキ - 税務徒然草 - サイトマップ
Copyright© 2009 浜松の税理士太田彰サイト All Rights Reserved.
サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。