浜松の税理士太田彰サイト


ホーム> 経営のヒントを掴め職場のQ&Aバックナンバー> 職場のQ&A2311

職場のQ&A

【「障害者の雇用」について教えてください】2311

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

従業員150名の商社に勤務しています。

今回、初めて人事業務を担当することになり「障害者雇用状況報告書」についても

来年度から引き継ぐことになりました。

そこで、障害者雇用の概要を知りたいと思っています。

障害者の雇用人数について企業にはどのような義務があるのでしょうか。

また、義務を果たせない場合には一体どのような処置がされるのでしょうか。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

障害者の雇用を企業全体で促進するために、

国は民間企業に対して常時雇用する労働者数 の1.8%の割合の

障害者を雇用するよう義務 付けています。

ご質問の「障害者雇用状況報 告書」は年1回提出するもので、

雇用する障 害者の数が満たないと企業は「障害者雇用納 付金」を納めなければなりません。

この納付金の対象の事業所は、従来は常時雇用する労働者数301人以上でしたが、

昨年の改正で201人以上となり、平成27年度には101人以上に拡大されます。

また昨年の改正では、短時間労働者も一定の割合で加算されることになりました。

150名の貴社の場合、義務付けられる障害者雇用の数は2名です。

現状の規模のままでも平成27年度には納付対象となります。

障害を持った方が働くことのできる職場づくりを検討される時期が来ていると思います。


       ご意見

           《《《前の記事               次の記事》》》

   もとのページへ      ホームヘ
   【職場のQ&Aバックナンバー】へ戻る 

ページトップへ


footer問合せ
新規税理士顧問委嘱をご希望の方もコチラから

ホーム - 業務案内 - セカンドオピニオン - 門外不出のサンプル - 経営のヒント - ニュースレター -
職場のQ&A - 個人情報保護法 - 報酬・料金例示 - ご相談・ご利用方法 - 事務所概要 -
所長挨拶 - 優良サイトのご紹介 - よくある質問 - お知らせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法 -
唯我独尊Hiromichi - サイトのキセキ - 税務徒然草 - サイトマップ

Copyright© 2009 浜松の税理士太田彰サイト All Rights Reserved.


サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。