浜松の税理士太田彰サイト


ホーム> 経営のヒントを掴め職場のQ&Aバックナンバー> 職場のQ&A2405

職場のQ&A

【「整理解雇」について教えてください】2405

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

製造業の経営者です。昨年来業績が急激に悪化しています。

経費削減や新規開拓に全力を尽くしていますが厳しい状況です。

このままだと現在15名いる従業員の人件費にメスを入れることも視野に入れざるをえません。

避けたい事態ではありますが、「整理解雇」について条件や注意点などを教えてください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

解雇は従業員の生活に重大な影響を及ぼします。

そのため労働基準法や労働契約法には解雇制限や解雇予告の規定があり、

事業主の権利の濫用を防止し、

労働者の生活保護のための手順が定められています。


解雇の有効性については民法が基礎になり、整理解雇の場合、

(1)解雇が必要なほど経営が悪化しているか

(2)解雇を回避するための経営努力は十分だったか

(3)解雇の対象者を 選ぶ基準は妥当か

(4)解雇に至る経 緯と必要性を従業員に十分説明し協議 を尽くしたか 

以上4つの要件が判定 の基準となります。


これに加えて経営 者が考慮すべきことは、

解雇の対象にならない従業員の士気の低下です。

法律に則った解雇手順の履行も大事ですが、

実施後の社内に活力が保てなければ新たな問題の発生原因にもなります。

実施に際しては専門家に相談することをお勧めします。



       ご意見

           《《《前の記事               次の記事》》》

   もとのページへ      ホームヘ
   【職場のQ&Aバックナンバー】へ戻る 

ページトップへ


footer問合せ
新規税理士顧問委嘱をご希望の方もコチラから

ホーム - 業務案内 - セカンドオピニオン - 門外不出のサンプル - 経営のヒント - ニュースレター -
職場のQ&A - 個人情報保護法 - 報酬・料金例示 - ご相談・ご利用方法 - 事務所概要 -
所長挨拶 - 優良サイトのご紹介 - よくある質問 - お知らせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法 -
唯我独尊Hiromichi - サイトのキセキ - 税務徒然草 - サイトマップ

Copyright© 2009 浜松の税理士太田彰サイト All Rights Reserved.


サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。