浜松の税理士太田彰サイト


ホームmag2mag2バックナンバー> 役員給与とその他の給与がある場合の給与所得控除

役員給与とその他の給与がある場合の給与所得控除

「本当に変わるの?」と非難轟々ともいえる
問い合わせの多い給与所得控除の改訂。

1つ確認しておきたいのは、この改訂が
平成24年分所得税からということ。

本年23年ではないので念のため。

【要旨】
政令委任されていた、「同一年中に一般の給与と
役員給与の両方がある場合」については、

双方の金額の多寡によって不利にならないように
調整されることになった。

【解説】
>役員給与に係る給与所得控除の金額は、
収入が2000万円を超えると低減するようになる。

>一方、一般の給与は収入が1500万円を超えると
同控除額は、一律245万円とされる。

例として、A社から一般の従業員としての給与が2000万円、
B社から役員給与として2500万円もらった場合には、

一般の給与2000万円に係る控除額は上限の245万円、
役員給与は低減規定から185万円となるが、

これについては、一般給与の245万円が給与所得控除額となる。


       ご意見

          《《《前の記事              次の記事》》》


 もとのページへ      ホームヘ
 【税務徒然草バックナンバー】へ戻る

ページトップへ


footer問合せ
新規税理士顧問委嘱をご希望の方もコチラから

ホーム - 業務案内 - セカンドオピニオン - 門外不出のサンプル - 経営のヒント - ニュースレター -
職場のQ&A - 個人情報保護法 - 報酬・料金例示 - ご相談・ご利用方法 - 事務所概要 -
所長挨拶 - 優良サイトのご紹介 - よくある質問 - お知らせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法 -
唯我独尊Hiromichi - サイトのキセキ - 税務徒然草 - サイトマップ

Copyright© 2009 浜松の税理士太田彰サイト All Rights Reserved.


サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。